【SES営業】エンジニアランチにオススメのお店を探してみました!
19/03/14 15:17:25 19/12/15 13:38:33
こんにちは、SES営業のヒロです。
SES営業として、各地でエンジニアさんと一緒にランチを楽しんでいます。
ここでは、今までにランチで訪れた街やお店を一覧にしてみました。
今後のエンジニアランチの参考にでもしてもらえれば嬉しいです。
目次
広くて店探しに意外と困る国際展示場駅
駅前がこんな感じで工事中の国際展示場前駅。
ランチできるお店が入っているビルが点在していて、少し歩く必要があります。
各ビルにはそこそこお店も入っているので、どのビルにするか決めてしまえば店選びには困らないかも知れません。(食事処が1つもない「パナソニックセンター東京」には要注意!)
そのあたりも詳しく記載したこちらの記事を参考にしてみて下さい。
いい感じの裏道に定食屋がずらり虎ノ門駅
改札前が狭くて待ち合わせには不便な虎ノ門駅。
なので駅の地上出口で待ち合わせして、ランチを求めて表通りから裏へ回ると定食屋がたくさん並んでいました。
てきとうに歩いていれば食べたいお店がすぐ見つかると思います。
街並みを写真でもご紹介しているので、詳しくはこちらをご参考ください。
食事処が豊富な田町駅
ロータリーを過ぎると食事処がいっぱい!田町駅はエンジニアランチの場所には困りません。
逆に目移りしてしまうのが困り物でした。お店をいくつかピックアップしている記事はこちら。
どこもが行列!時間をずらした方がいい天王洲アイル駅
天王洲アイル駅は、駅からビルとビルがひと繋がりになっている不思議な構造をしていました。
そしてランチタイムは周辺の食事処は行列だらけで大変でした。もし時間をずらせるのならずらすことを推奨します(笑)
美味しそうなお店はたくさんあるので、気になる方はこちらの記事を参考ください。
めちゃくちゃオススメ!新宿のとん竹!
名指しで書いてしまいましたが、新宿でエンジニアランチするなら「とん竹」が超おすすめ!
・・というか、一人でも入りやすいお店なので、近場に寄った際には一度行ってみてください。味はもう間違いありません!
【SES営業シリーズ】
1, SESとは?
2, SES営業の流れとコツ
3, SESの精算幅って何?
4, 派遣契約と業務委託契約の違い
人気記事