「CSS」の案件求人検索結果
■CSSとは?
CSSは基本的にHTMLとセットで、なおかつHTMLの基本がわかってきたタイミングで学習するプログラミング言語です。役割としては、HTMLのタグで作成した文字や機能の「文字色」「文字サイズ」「背景の色」「レイアウト」などを変更するものです。
HTMLで記載しただけだと上記の要素はデフォルトの状態なので、CSSで書き換えていきます。厳密にはHTMLだけでカスタマイズしていくことも可能なのですが、CSSを使った方が効率的かつ少ないステップ数で済むため、HTMLファイルとCSSファイルを別に作って組み合わせてブラウザ表示する手法が一般的です。
CSSの書き方としてはHTML同様シンプルで、プロパティと値のセットで作っていきます。CSSファイルが別にある場合はHTMLファイルのどこに適用するのかCSSファイル内で記載しますが、それも特別難しいことはありません。
プロパティと値の書き方は、「color:blue;」のようにコロンとセミコロンで囲むイメージですが、ほぼそのまま英語表記のコードが多いです。英語表記でなくても英語で意味が推測できるものが多く、直感的にコーディングしやすいでしょう。
-
- [JavaScript]大規模旅行Web予約サイトのフロントエンド新規開発の求人案件@東京
-
~1,100,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 東京
- 使用言語
- 仕事内容
- ・大規模旅行Web予約サイトの新規案件にてフロントエンジニアとしてご参画いただける方を新規で募集いたします。
-
- [Illustrator/Photoshop]POSレジのデザイナー求人案件@東京
-
~700,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 東京
- 使用言語
- 仕事内容
- ・自社のPOSレジプロジェクトにてデザイナーを募集いたします。
-
- [HTML]口コミサイトのWebデザインの求人案件@外苑前
-
~500,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 外苑前
- 使用言語
- 仕事内容
- ・既存サイトの保守運用フェーズにて作業をお任せします。 <具体的には> ・LP,バナーの制作や新機能追加 ・ページ改修 ・場合によっては広告商品開発の提案・企画など
-
- [Webディレクター]広告代理店最大手のオウンドメディアリニューアルの求人案件@恵比寿
-
~800,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 恵比寿
- 使用言語
- 仕事内容
- ・大手広告代理店のオウンドメディアのリニューアルに携わっていただきます。 ・言われたことだけをやるのではなく、PMを補佐しつつ積極的に推進する役割を期待しています。
-
- [HTML/CSS/jQuery]AI活用Webサービスのコーディングの求人案件@恵比寿
-
~450,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 恵比寿
- 使用言語
- 仕事内容
- ・AIを活用したWEBサービスにおいて、マークアップ・コーディング(HTML, CSS, jQuery)をご担当頂きます。 ・アジャイル開発方式で開発メンバーとコミュニケーションを取りながら、設計、実装、テストなどに携わっていただきます。
-
- [UI/UX]有名人材サービスのWebデザイナーの求人案件@渋谷
-
~750,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 渋谷
- 使用言語
- 仕事内容
- 有名人材サービスのWebデザイナーとして下記作業をお任せします。 ・機能要件洗い出し以降のデザイン設計から実際のデザイン作成まで ・エンジニア/ディレクターと連携しながらの仕様策定 ・バリエーション豊かなデザイン作成 ・ざっくりした仕様からのデザイン案作成
-
- [HTML]有名ゲーム企業のフロントエンドエンジニアの求人案件@渋谷
-
~750,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 渋谷
- 使用言語
- 仕事内容
- 有名ゲームにおけるフロントエンドエンジニアとして、各種コンテンツの公式サイトやキャンペーンサイトなどの制作をお任せします。 また、ウェブの技術を生かして企業主催のリアルイベントで使用されるサイネージの実装などもご担当いただく可能性があります。 ・html+css+javascriptによるWebやデジタルサイネージのフロントエンドの実装 ・CMSを用いたウェブサイトの構築 ・サーバーサイドのエンジニアと連携
-
- [Webデザイン]有名ゲーム企業のフルスタックWebデザイナーの求人案件@渋谷
-
~800,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 渋谷
- 使用言語
- 仕事内容
- 有名ゲーム企業の公式サイトのデザイン、コーディング、情報設計、アプリ連携に至るまでウェブに関係するあらゆる業務を担当していただきます。 その他、アプリの最新情報や遊び方をユーザーにお届けする公式サイトの制作や、ランディングページのデザイン、アプリ内から閲覧するページの実装、CMSサイトの構築など多岐にわたります。 デザイナーとしての知見はもちろん、マークアップエンジニアとしての情報設計能力も求められる責任あるポジションとなります。 【業務詳細】 ・Photoshop,Illustratorを用
-
- [HTML/CSS/Javascript]ソーシャルゲームのフロントエンジニアの求人案件@外苑前
-
~550,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 外苑前
- 使用言語
- 仕事内容
- 展開中のスマートフォンゲームにおいてフロントサイドの開発、運用業務をお任せします。 経験やスキル、ご志向に応じて以下の業務をご担当いただきます。
-
- [HTML/CSS]有名ECサービスのフロントサイド開発の求人案件@渋谷
-
~700,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 渋谷
- 使用言語
- 仕事内容
- 有名ECサービスのフロント周り全般のリーディングを担当して頂きます。 ・ECサービスの開発運用 ・ECサービスのリブランディングサービスの開発運用 ・各種CMS開発運用
-
- [Illustrator/Photoshop]有名ECサイトのUIデザイナーの求人案件@渋谷
-
~700,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 渋谷
- 使用言語
- 仕事内容
- 有名ECサイトにおけるUIデザインをお任せします。 具体的には下記のとおりです。 ・新ショッピングサイト/新規事業サービスにおいて、IA設計/UI設計/デザイン業務 ・ユーザー行動の計測数値に基づいたUI改善業務技術スタック
-
- [HTML5]社内業務システム開発のフロントエンドエンジニア求人案件@渋谷
-
~700,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 渋谷
- 使用言語
- 仕事内容
- ・社内業務システムのフロント周りの設計/開発/テスト/運用 ・HTML5, CSS3, JavaScript を利用した社内業務システムの開発(モックアップ作成、テスト、バージョン管理 含む) ・Web技術のスキルアップ、ノウハウ共有
-
- [JavaScript]ソーシャルゲームのフロントサイド開発の求人案件@渋谷
-
~750,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 渋谷
- 使用言語
- 仕事内容
- ・ソーシャルゲームのフロント周りの設計/開発/テスト/運用 ・HTML5, CSS3, JavaScript を利用したソーシャルゲームの開発(モックアップ作成、テスト、バージョン管理 含む) ・負荷軽減などによるプログラムの高速化 ・Web技術のスキルアップ、ノウハウ共有
-
- [HTML5/CSS3]フルスタックウェブデザイナーの求人案件@渋谷
-
~800,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 渋谷
- 使用言語
- 仕事内容
- 公式サイトのデザイン、コーディング、情報設計、アプリ連携に至るまでウェブに関係するあらゆる業務を担当します。 その他、アプリの最新情報や遊び方をユーザーにお届けする公式サイトの制作や、ランディングページのデザイン、アプリ内から閲覧するページの実装、CMSサイトの構築など業務は多岐にわたります。 デザイナーとしての知見はもちろん、マークアップエンジニアとしての情報設計能力も求められる責任あるポジションです。
-
- [HTML/CSS]HR関連サービス事業のマークアップエンジニアの求人案件@渋谷
-
~600,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 渋谷
- 使用言語
- 仕事内容
- 運用中の求人サイトをさらに成長させるためのプロジェクトです。 主な業務は以下を想定しています。 ・既にデザインはあがっているのでHTML・cssをコーディングするタスクがメイン ・期間は3ヶ月の短期(状況に応じて長期の可能性あり)
-
- [ディレクター]旅行NETサービスのサーバーサイドエンジニアの求人案件@東京
-
~1,100,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 東京
- 使用言語
- 仕事内容
- ・旅行予約サイトの運営、ユーザビリティ改善・グロースハック ・企画立案(課題分析、目的・打ち手の設定、ワイヤーフレームの作成、ROIの試算など) ・ディレクション(要件定義、開発ディレクションなど) ・プロジェクトマネジメント業務(進行管理、リソース調整など) ・運用保守業務(障害対応、CSチーム連携、新OS対応など)
-
- [デザイナー]モバイルゲームのバナーデザイナーの求人案件@目黒
-
~650,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 目黒
- 使用言語
- 仕事内容
- ・モバイルゲームのゲーム内バナーデザインをお任せします。 ・画像書き出し、組み込み、アイテムの簡単なイラスト制作などをお任せする場合もございます。
-
- [JavaScript]大規模旅行Web予約サイトのフロントエンド新規開発の求人案件@東京
-
~900,000円/月業務委託(常駐)
- 最寄り駅
- 東京
- 使用言語
- 仕事内容
- ・対象プロジェクト:保険チャンネル ・保険チャンネルにフロントエンジニアとしてご参画いただける方を募集いたします。 ・PCweb,SPwebにおけるフロント画面開発
- «
- 1
- »
CSSについて
CSSは上記の通りHTMLとセットで学習するものですが、HTML同様他のプログラミング言語とは性質が大きく異なります。書いたまま表示される、レイアウトされる、という表現がわかりやすく、ロジックやアルゴリズムを考える必要があまりないからです。
表示したい画面がそのまま設計図のようなもので、HTMLやCSSで記載した内容はそのまま画面に出てきます。コーディングの流れとしても直感的に画面表示を意識しながら書きやすいので、初めてのプログラミング言語としてHTMLとセットで学習されることは多いです。
HTMLはタグで囲んで画面に表示される内容を書き込んでいきますが、そのタグに対して細かい指示を与えるのがCSSです。
■CSSの資格について
CSSを含む資格はいくつかありますが、CSS単体の資格はありません。まずCSSはHTMLとセットで使われるため必ずHTMLを含むことになりますが、HTMLとCSSだけだとレイアウトができるだけなので、その他のシステム機能やデザインを含めた資格試験がほとんどです。
資格試験の例としては、「Webクリエイター能力認定試験」「ウェブデザイン技能検定」「ホームページ制作能力認定試験」などがあります。いずれも使用言語はHTML、CSS、JavaScriptです。
JavaScriptが入ってくる点が大きなポイントになります。HTMLとCSSだけだと少し学習すればある程度できるようになるため、資格試験としての価値が担保できなくなります。そのため、JavaScriptで機能的な実装もできてこそのフロントエンド側の実装スキルです。
なので、CSSの資格を取得したいのであれば、HTMLはもちろんのことJavaScriptも勉強してからになります。このなかだとHTMLが一番簡単かと思いますが、CSSとJavaScriptに関しては意見が分かれます。
JavaScriptはHTMLやCSSのように直感的な方法のみで実装することはできず、他のプログラミング言語同様アルゴリズムやロジックの考え方が必要になります。なのでJavaScriptの方が難しいという意見もあります。
しかし、個人的にはJavaScriptは意図通り動きやすいため、CSSの方がある意味難しいと感じています。というのも、CSSはコード同士が干渉して動きが変わったりすることが多いです。
HTMLのタグに対してCSSで命令を書くのですが、たとえばh1タグに対してCSSで命令を出していて、その中のh2タグに対して別の命令を出していた場合、この二つが干渉してどちらかが優先される、といったことがあるのです。
知らず知らずのうちにCSSの記述同士が邪魔をしてレイアウトが崩れたりすることが多いので、CSSは意外と難易度が高いように思います。なので、資格試験の際もある意味JavaScriptの方がCSSよりも難易度が低いという見方もできます。
JavaScriptはHTMLやCSSよりも本格的なプログラミングですが、基本ロジックを押さえれば特別難易度が高いわけではないため、資格試験の際も抵抗感を持たずに取り組むことが重要です。
逆にCSSは簡単と思っても意図した通りに動きにくいので、苦労するかもしれません。私はCSSのレイアウトがうまくいかずに何度も書き換えているうちに、ソースコードがごちゃごちゃになった経験があります。
■CSSの魅力・市場動向について
CSSの魅力は、唯一無二の存在であることです。HTMLとの関連において、CSSに変わる言語はありません。またHTMLは市場で絶対的な存在となっており、HTMLの代わりに別の言語でWebページの表面を実装することはないでしょう。
今ある世界中のWebページの表面のほとんどがHTMLとCSSで実装されています。ただし、CMS等でWebサイトがテンプレート化されており、その傾向は今後も加速するかもしれません。
個人だけでなく、法人、凝ったWebサイトを制作している企業ですらテンプレートをペースにWebページを作っている時代です。CMSやテンプレートを書き換えるにはHTMLやCSSの知識が必要ですが、デフォルトのまま使用するならHTMLやCSSの知識は不要です。
これらのCMSやテンプレートもHTMLやCSSで作られているので市場からHTMLやCSSが消えるわけではありませんが、あらかじめ作られたものを使えば事足りるので、HTML、CSSのスキルの必然性が減っているという見方もできなくはないです。
昔はWebサイトを作ろうと思ったらHTMLやCSSで実装する以外に選択肢がなかったので、Webサイトを持っている人は漏れなくコーディングできる状況でした。しかし、現在ワードプレスなどでブログを運営している人の多くはHTMLやCSSに触れたことがなく、なかには存在自体知らない人もいるかもしれません。
こういった状況ではありますが、コーディングできるとカスタマイズに便利で、またIT企業に就職するならなおさら使用する機会があるかもしれません。そこまで難しい言語ではないので、入り口として学んでおくメリットはまだまだ大きいです。
■CSSの勉強法について
CSSの勉強法は、アウトプットから入ることをおすすめします。一般的なプログラミング言語はある程度ロジックを学んでから実装に移りますが、CSSの場合直感的に書けばそのまま表示されます。
なので、実際に書いてみた方がわかりやすく定着も早いでしょう。そして、ある程度基本がわかればインプット中心に知識を入れても分量が少ない分覚えられます。アウトプット→インプット→アウトプット、の流れで実践し、ある程度のレベルに来たらあとはJavaScriptも入れてWebページをどんどん作っていくといいですね。