「COBOL」の案件求人検索結果
■COBOLとは?
COBOLは1959年から続く歴史あるプログラミング言語で、なおかつ今でも使われています。COBOLを使った新規プロジェクト自体はかなり減っていますが、COBOLで動いているシステムの改修案件等は今でも豊富です。
主には官公庁や金融機関の事務処理システムに使用されており、シンプルで書きやすいことが最大の特徴です。汎用COBOLとオープンCOBOLがあり、汎用COBOLはメインフレームと呼ばれる大型コンピューターで使用されるCOBOLで、オープンCOBOLはオープン環境で扱われるCOBOLです。
実行環境は異なりますが、記述の仕方などはそれほど変わりません。特に若手の技術者不足が嘆かれている言語で、比較的単価は高めです。私自身汎用COBOLの経験があり、転職時にJava案件にするか迷って両方調べた経験があるのですが、平均的にCOBOL案件の方が単価が高かったです。
理由としてはCOBOLエンジニアの高齢化による希少価値で、特に若手のCOBOLエンジニアの需要は多いです。もちろんCOBOLしかできないのは技術者としてリスクが大きいですが、他のWeb言語と合わせて学習するのであればCOBOLの学習価値は非常に高いです。
特にSIerだと平均してCOBOLの単価は高いので、古いながらも学習メリットの大きい言語と言えるでしょう。Javaなどのようにオブジェクトの概念がないので冗長に記述せざるを得ないことはありますが、処理をきっちり書いていくので全体のコーディングが綺麗で読みやすいという特徴があります。
英作文に近いイメージで、プログラミング初心者の場合他の言語よりも読みやすいかもしれません。読みやすいので、私は基本情報技術者試験の際に選択科目でCOBOLを選択したほどです。
メソッドの呼び出しなどはありますが、ほぼ上から下に処理が流れているので、実はプログラミング初心者におすすめの言語です。
-
- [COBOL]契約管理システム開発(ホスト系SE COBOL)の求人案件@府中
-
~600,000円/月業務委託(常駐)
-
- [COBOL]保険系システムの帳票改訂の求人案件@京王堀之内
-
~700,000円/月業務委託(常駐)
-
- [COBOL]バッチ系業務システムの保守開発の求人案件@府中
-
~700,000円/月業務委託(常駐)
-
- [COBOL]保険系帳票改訂のシステム開発の求人案件@堀之内
-
~650,000円/月業務委託(常駐)
-
- [COBOL]契約管理システム開発の求人案件@府中
-
~600,000円/月業務委託(常駐)
-
- [COBOL]個人保険契約管理収納システムの開発・保守の求人案件@多摩センター
-
~600,000円/月業務委託(常駐)
- «
- 1
- »
COBOLについて
COBOLは手続き型プログラミング言語といって、英文同様上から下に処理を単純な方法で記述していきます。COBOLを一番最初のプログラミング言語として学習した方に聞くと、比較的容易に習得できるというJavaですら、後から始めたときに「難しい」と感じるようです。
つまり、COBOLは難しい概念がないので非常に学習しやすいということです。ただし基本的な書き方やロジックの組み方は最近主流のWeb系言語と同じなので、プログラミングの基礎は身に付きます。
強いて言うのであれば、COBOLの後に別の言語を学習するとオブジェクト、ポリモーフィズム、ポインタなどの概念の意味がわからいというデメリットはあります。それでもたとえばJavaを最初に勉強する人はループや条件分岐などの基本と一緒に継承などの概念も学習しなければならないわけです。
ただ、先にCOBOLをやっているとそのあとに覚える言語についての基本ロジックはクリアしていることになります。やはりCOBOLを先に学ぶメリットは大きいと言えるでしょう。
■COBOLの資格について
COBOLの資格には、「COBOLプログラミング能力認定試験」というものがあります。試験の内容は、COBOLでプログラミングするための知識を問う内容です。COBOLのスキルを示す資格ではありますが、取得するメリットが大きいかどうかは微妙です。
COBOL案件を多く持っている企業からの評価はある程度上がるかもしれませんが、すごく上がるわけではありません。またSIerは資格ごとに月収に反映させている企業も多いですが、COBOLプログラミング能力認定試験は入っていない場合が多いです。
プログラミングスキルはやはり資格試験よりも実践を通して身に付けた方が活きた知識で、またITの基礎を学習したい、給料アップにつなげたい、といったことであれば国家資格を取得した方がメリットがあります。
特にスペシャリスト系の資格は評価が高く自分の知識としても役立つので、プログラミングは実践を通して、資格を取るなら国家資格、の方がメリットは大きいかと思います。
■COBOLの魅力・市場動向について
COBOLの魅力は、上記の通り学習しやすく、事務処理をシンプルに記述できることです。市場動向についてはCOBOLの新規プロジェクトは減っているものの、既存のシステムの改修案件はまだまだ多いということです。
ただし、やはり改修案件も減少傾向にはあります。システムの規模が大きすぎる、設計書がなくて誰も詳細を把握していない、といった理由で仕方なくCOBOLで稼働しているシステムは多いですが、その場合も可能ならJavaなどに置き換えたいと考えています。
理由としては、技術者のスキル的なことや、プログラミング言語の処理効率です。そういったことからCOBOLをJavaなどに置き換えている案件も多いですが、COBOLとWeb系言語ができるとこういった案件にも参入できます。
COBOLの規模は縮小していますが、自分のプログラミングスキルを高めるという意味でも、COBOLを使って開発現場に参入するという意味でも、学習価値はあります。
■COBOLの勉強法について
COBOLの問題点は、勉強法と、仕事以外で使用する場面が少ないということでしょう。まずプロラミングを楽しむ、何か個人でアプリケーションを作成する、といった際にCOBOLが選ばれる可能性はほぼゼロです。
なぜなら、COBOLは事務処理用の言語で、なおかつ環境が汎用機がメインだからです。プログラミング学習には最適な言語なのですが、あくまでも業務用になります。そのため学習環境も他の言語に比べると少ないのですが、書籍、Webサイト、動画などでインプット中心に学習すると良いでしょう。
仮想環境でCOBOLを実行する環境をパソコン内に無料で作れるので、併せてそれもやっておくと良いです。インプット、アウトプットで学習していきますが、他の言語のように最終的にアプリ開発を目標に設定することはできません。
残念ながら事務処理の記述ができたらそれでひとまず学習終了なので、個人でアプリ開発等がやりたい方は他の言語に移ってください。COBOLを通して学んだ基礎が役立つはずです。